IME辞書の登録が突然消える

イメージ
 ユーザーからの問合せでIMEに辞書登録をして運用していたが、ある日突然 まったく登録が消えていることがわかった。 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\UserDict 上記の「imjp15cu.dic」が破損して復旧しているようなので 上記のディレクトリにTMPファイルがあったので、 現状の辞書ファイルを名称変更し、TMPファイルの名称を辞書ファイルの名称に変更 辞書ツールからもう一度辞書を開きなおすことにより復旧。 どうも辞書ファイルの破損は昔からあるようで ネットをみると修復という作業でも治る場合があるようですね。 TMPファイルがある場合、上記のように入れ替えることにより戻ることもあったので 備忘のために記録しておきます。

Trend Micro Deep Security 「変更監視ルールの設定が必要」アラートが消えない

 Trend Micro Deep Security でアラートの消去できないパターン発生。サポートに問い合わせた結果を記録。


アラート:
Linux/Unix - SSH authorized_keys file modified - non-root users (ATT&CKT1021.004, T1098.004, T1563.001)

こちらの監視項目は、SSHにパスワードなしでログインする際のauthorized_keysファイルを監視するルールとなり、警告は監視ユーザの定義がされていないことによるものだそうだ。

対処としては、以下の手順で監視ユーザの事前定義の設定。
①監視コンソールの【コンピュータ】タブより、対象サーバをダブルクリック。
②詳細画面内の【変更監視】→【割り当て/割り当て解除】をクリック。
③変更監視ルール画面より、以下項目を検索してルール名をダブルクリック。

Linux/Unix - SSH authorized_keys file modified - non-root users
(ATT&CKT1021.004, T1098.004, T1563.001)

④詳細画面内の【設定】タブに遷移し、
設定オプション内【継承」に入っているチェックを外し、「*」を入力。
⑤変更監視項目内【推奨設定の検索】を実施。

仕組みは理解できていないが、ひとつのサーバーで処理をするとほかにも伝播したようだ。
念のため、すべてのサーバーに同処理を行う。

アラートも自動消去された。

コメント

このブログの人気の投稿

Notes7.0.2 リモートサーバーはTCP/IPホストとして登録されていません

Simple Mind Desktop 使い方 第1回 【Explorer】