IME辞書の登録が突然消える

イメージ
 ユーザーからの問合せでIMEに辞書登録をして運用していたが、ある日突然 まったく登録が消えていることがわかった。 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\UserDict 上記の「imjp15cu.dic」が破損して復旧しているようなので 上記のディレクトリにTMPファイルがあったので、 現状の辞書ファイルを名称変更し、TMPファイルの名称を辞書ファイルの名称に変更 辞書ツールからもう一度辞書を開きなおすことにより復旧。 どうも辞書ファイルの破損は昔からあるようで ネットをみると修復という作業でも治る場合があるようですね。 TMPファイルがある場合、上記のように入れ替えることにより戻ることもあったので 備忘のために記録しておきます。

Wordの差し込み印刷でEXCELの書式設定が反映しない

Word2000から2003になって差し込み印刷の仕様が大きく変更されたようで
EXCELの日付等の書式設定がWordのフィールドに反映されず、
2008/7/3が7/3/2008のようになってしまう現象の解決方法。

Wordのメニューから
「ツール」→「オプション」全般タグ→「全般オプション」
「文書を開くときにファイル形式を確認する」にチェックをいれる。
差し込むデータのEXCELをもういちど差し込み印刷ウイザードで指定しなおすと
書式を反映するようになります。
また、差し込み印刷にはサービスパックで修正された項目が多いようで
Word2003の初版ではうまく動かないことが多い。必ずサービスパックをあてること
現在ではSP3までOfficeOnlineで必ずアップデートすること。

コメント

このブログの人気の投稿

Notes7.0.2 リモートサーバーはTCP/IPホストとして登録されていません

Simple Mind Desktop 使い方 第1回 【Explorer】